サイト構築

サーバとは?

投稿日:

無料素材10点まで無料でゲット

サーバとは何でしょう?

まずは、サーバの役割を説明していきます。

インターネットの世界で言う一般的なサーバ(server)は、ネットワーク上で繋がったコンピュータにファイルやデータを提供するためのコンピュータまたはプログラムの事をさします。serveの人称系でserverなので、提供する者になります。そのデータやファイルを受け取るのがクライアント(client)PCで、目の前にあるパソコン、もしくはスマートフォンやタブレットもクライアントにあたります。

種類としては、データベース(SQL)やE-mail(POP、SMTP)、Web(WWW)、セキュリティ(SSL、TSL)などがあるが、専用のコンピュータで運用している場合と、複数のサーバ機能をもった1台のコンピュータの場合もあります。

サーバって普通のパソコンと違うの?

サーバマシンは24時間365日動き続ける宿命があるので、高い耐久性や安定性が求められています。大きく分けると4系統に分けられます。

Windows

ご存知Microsoftt社のサーバ向けOSで、主に企業の情報システムを構築する目的で開発されたOSで、Window Sserverという耳慣れない名前のOSがあります。基本的な操作画面や操作方法は同じなのですが、サーバ向けOSとして作られているので安定感が違います。また、Windows向けソフトのほとんどがそのまま動くのが特徴です。

Unix

通常UnixOSと呼ぶ場合は、コンピュータやソフトウェアメーカガそれぞれ独自に開発・販売している商用UNIXを指す場合が多く、アップルコンピュータもOSXからUNIXがベースになっているのは有名なはなしです。またUNIX系のOSは、セキュリティや安定性に優れているために、サーバ用途に人気があります。

Linux

UNIX互換のフリーソフトで、フィンランドのLinus Torvalds氏によって0から書き起こされたOSです。GPLというライセンス形式にのっとって、だれでも改変・再配布することができる、ただし改変や追加を行った部分に関してはGPLの規約で無償公開をしなければなりませんから、二次的にOSの販売が出来ません。逆に、誰でも触れることが出来るので、興味の有る方は古いパソコンに入れて遊んでみるのも面白いですよ。

FreeBSD

こちらもUNIX互換のフリーソフトです。元々はPC/AT互換機用(WindowsOSが動くのもPC/AT互換機です。)のUNIX互換OSとして開発がされて、現在ではLinux同様ボランティアのプログラマの手で開発が進められていて、Linuxと共にサーバ用OSとして人気が高いOSです。

このサイトのURLをコピーする




-サイト構築

Translate »

Copyright© カメライフ@de/fo , 2024 All Rights Reserved.