ニコンのフラッグシップレンズである『AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR』の外観に意図しない不具合があることが判明したので、該当製品を使っている方は、無償にて交換できます。
製品番号が該当した方は、ニコンカスタマーサポートへ連絡して、ご確認ください。
ニコンカスタマーサポートセンター
ナビダイヤル 0570-02-8000
営業時間:9:30~18:00(年末年始、夏季休業などを除く毎日)
製品番号はひじょうに限定されている感じなので、該当する製品を持っている方も少ないのでしょうが、そもそもニコンのEタイプレンズ自体が高級品なので、購入した方も少ないでしょうからもし知り合いのカメラ愛好家がいたら教えてあげてください。
どんな不具合なのか
ニコンのサイトでは不具合という表記しかなく、不安に思っている方も多いでしょうが、外観に本来はない『マーキング』があるだけなので、撮影に影響のある不具合ではありませんから、撮影が控えている方は撮影が終わってから、レンズを使わないタイミングでの対応が望ましいと思います。
気になる納期
ニコンではだいたい1週間程度とみているようですが、すぐに出してしまうと混雑によって遅れる可能性もありますから、撮影に影響がない以上はゆっくりと対応しましょう。
該当製品の製品番号
お年をめした方達だとインターネットなどやらない方も多いですから、こういう時こそ口コミで教えて上げるべきだと思います。
最近のニコンはなんだか不具合が少し多い気もしますが、しっかりと対応してくれているイメージなので、ファンも安心して購入できているのが救いでしょうか?
不具合の合ったレンズの製品番号は、あまり多くはないですがせっかくのフラッグシップれんずだから、なおのことがっかりしちゃいますから、もし使用している方は以下の製品番号を参考になさってください。
製品番号
以上が製品番号になっているようなので、ご自分のレンズや撮影仲間にも教えてあげてください。
製品番号の確認方法
レンズ鏡筒には、マウント付近に製品番号があります。


保証書と化粧箱にも製品番号が記載してあるので、そちらも確認しておいた方がいいと思います。
レンズ交換の対応と申し込み方法
【対応について】
対象のAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRをお持ちの場合は、弊社サービス機関にご連絡ください。レンズ本体並びに付属品一式と交換致します。送付頂く場合は往復送料含めて無償にて実施させていただきます。【お申し込み方法】
サービス機関へのお申し込み方法は下記の通りです。・送付受付先
修理センター
レンズをご送付いただく場合は、対象製品を送料着払いにて、下記の修理センター 24-70E係へご送付ください。〒230-0052
横浜市鶴見区生麦2-2-26
株式会社ニコンイメージングジャパン 修理センター 24-70E係
電話番号:0570-02-8200
また、ニコンピックアップサービスもご利用いただけます。・持込受付先
ニコンプラザ、サービスセンター
レンズをお持ちいただく場合は、ニコンプラザ、サービスセンターへお越し下さい。【納期】
修理センターにご送付、またはニコンプラザ、サービスセンターへお持ちいただいた場合の納期はおおよそ1週間です。
お客様からのご依頼が集中した場合はさらに時間を要することがございますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。※Nikon:ニッコールレンズ「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR」をご購入いただいたお客様へ
製品番号の数からして、納期はそんなに遅れないでしょうが、ニコンではだいたい週間程度をみているようなので、大事な撮影がない時にゆっくりと対応してもらったほうが安心です。